大陰線のあとのヨコヨコにやられる

日経平均ー56.10円。上がろうとするとすごく重くて、でも一気に監視銘柄が上がったり。こういう時は、あらがわないほうがいいですね。。+230円でした。マイナスから戻したのでまだ良かったです。同じ入り方をしたと思っても結果が違ったので何が違うのか見ていこうと思います。

TIS
3626
特定一般売埋100 株
2,331.0
233,1002,325.00600

底シグナルでIN。目標のところまでいったので利確。こういうの、もう少し利確を待つべきかいつもすごく迷う・・順張りではないからさっさと利確したほうがいいと思って入るんだけど、まだまだあがってるのを見ると持ってたほうが良かったんじゃって思ってしまう。

5分足でおかしくなかったら待ってみるとか?うーん。


積水化学
4204
特定一般売埋100 株
2,059.0
205,9002,054.00500

1回あがって下がっているとき、もう一度あがることが多かったのでIN。

さっき止まっているところで利確。このやり方で成功したので、次の2銘柄も同じ入り方したら、どちらも損切りになってしまった。

大日本印刷
7912
特定一般売埋100 株
1,908.0
190,8001,915.00-700

見返してみると大陰線+ちゃんと反転してない。1σ超えられていない。急落のあとヨコヨコが続いている、で下がる要素たくさん。なぜここで入ってしまったんだろう。

チャート的には損切りには早かったんだけど、もしここからさらに崩れたら自分の損切許容ラインをかなり超えてしまうので損切り。チャート的に損切り待てないなら入らないほうがいいかも。

大陰線のあと反発せずにヨコヨコ、には入らない!

凸版印刷
7911
特定一般売埋100 株
1,639.2
163,9201,646.60-740

大日本印刷とチャートそっくり!!

大陰線のあとちゃんと反発せずにヨコヨコのところで入って、そこからさらに下がって堪え切れず損切り。まったく同じ流れ!

こうしてみると、まったくここで入る意味が分からないんだけど、入っちゃうんだよな。MACDのクロスだけどあてにしているとこういうことになる。

ちゃんとー2σに入ってからの底シグナルを確認してから入ろう。MACDを過信しすぎた感。あくまで補助。これで買って失敗してることかなり多い気がする。

あと大陰線の後の反発せずヨコヨコね。だいたいもう1回おちる。そこまで待つ。

日本酸素HLDGS
4091
特定一般売埋100 株
1,994.0
199,4001,991.00300

これはローソク足でシグナル確認して入ったと思ったんだけど、5分足で見ると陰線ヨコヨコだ~損切ラインじゃないから損切りしなかったけど、うーん

ナンピンも迷ったけど、せず。2月中にナンピンできるようにしたい。ここで損切りってラインでナンピンするのがいいかな?

1193円のラインでずっと止まってて、超えてすぐ売っちゃったけど、そこを超えたんなら今度は底が支持線になることあるから待っても良かったかも。5分足の25日線までまつか、ボリバンのとこで利確するか決めよう。過去のチャート見て、どっちが成功率高そう確認する。


いすゞ自動車
7202
特定一般売埋100 株
1,118.3
111,8301,115.60270

底シグナルでIN.またそこから少し下がって上がり始める。ラインに到達したので利確。こうやってみると、いったん利確して下がらなかったら再INが一番安全な感じかなぁ。その感じでも見てみよう。

今日の感想

全体が下がり調子で重たいときは無理して入らない。全銘柄突然あがってきたな、と思ったらシグナル発してる銘柄にはすぐ入る。突然全部上がってきたなと思いながらもたもたしてたら、あっという間に全部上がっていった。こういう時の判断早くならないと。

あと大陰線のあとのヨコヨコ。MACDをあてにしたトレード、ダメ!

順張りで入れる銘柄1つあってもたもたしてたら上がっていったのも。見つけ次第、特に朝はすぐ入る。難しい~

今日もお疲れさまでした!

タイトルとURLをコピーしました