旭化成 +260円

旭化成828.3→830.9
朝一下がってるところ。
一度上がって下がったりしていので怖くてすぐ利確。
もうちょっと待ってよかった。
売るときは5分足で見てうるっていうのを忘れていた。
後場でビューンって上がってる。
後場で上がる銘柄とか関係性が全然わからん。
後場で下がるほうが怖いから、持ってても売っちゃってたろうなぁ。
少ないけど、+で嬉しい。ずっとマイナスが続いてたから( ^ω
朝始まってすぐインできたのもちょっと進歩。
ー3σからー2σに入ったら底値が切り上がっているか確認。
もう一度3σに触れたら撤退視野。
売りは3分足だけで判断すると遅いので5分足確認。
ー3σからー2σに触れたのに入らずー3σのまま下ったら危険。
そうだ!今日チャートは上がり気味なのに日経平均は下がってきてて
これはこの銘柄も下がるのでは?と思って利確したのもあるんだ!
そしたら私マザーズ指数見てたの!アホーー_(┐「ε:)_
気をつけよう。
参天製薬 同値撤退

1878→1878 同値撤退
これも朝一下がってきたところ。
これも3分足見てて下がって元値まで来たから売ってしまった。
もう少し待てば多少の利益になったかな?
これも後場でビューンって上がってるんだよね。
下の方で揉んでると後場で上がるんかな?
今日思ったこと
あ!上がってる!ってときは遅くない
そこで入らないでまだ上がってるってときはちょっと遅い。
上昇トレンドで右肩上がりのものには積極的に入っていきたい。
と思って今日かなり上がってたenishが900いくらになっている時に
買おうと思ったのですが、RCIが切り下がっていたのと
セクボ開いて時間たっていたのと11時くらいで前場終わるしなぁと思って
見送ったら怒涛の勢いで770円台まで落ちていきました。こわ
その後800円台に戻っていったのでそこの上がりで取れればよかったんだけど
後場の集中力のなさや急降下の怖さがありインしませんでした。
aimingがついに1000円台になりました。
順調に上がっていくとは思えないので笑、ちゃんと見ておきます。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント