日経平均-484.33円。-1940円でした。心折れてたけど、ツイッターで面白いやり取りをさせてもらったのでだいぶ気持ちの切り替えができました。切り替えて振り返りします!

博報堂DYHLDGS 2433 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,803.4 | 180,340 | 1,802.00 | 140 |


朝一とまってる!って思ってINしたのに、変なところで逆指値かましてささって終了。その後あがっていった。一回買値まで落ちて、それも確認したのにもう一度入らず。ここからさがるんじゃないかって恐怖心から。また同じところでとまってるんだから、入っても良かった。ここより下に下がると思ってなかった、ってところまでは待つ。逆指値はすぐに動かさない。
三菱電機 6503 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,576.2 | 157,620 | 1,576.20 | 0 |


同値撤退。なんでここで入ったんだろう‥謎。なんだ?下値止まってるように見えたのかな?止まってない、切り下がってる。ローソク足とかもう一段階下がる気満々な感じなのに。止まってるってことしか考えられなくなってしまうやつだ。相対的に全体を見れない。優先順位考えないと
大日本印刷 7912 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,904.2 | 190,420 | 1,903.00 | 120 |


これは指値がささった。下値きりさがってる~5分足みてたらここ入らないけどな。なんのために5分足だしてるんだ?ボリバン表示させるのやめようかな。順張りのあがってるのだけ見て、ほかは表示させないで考えてみよう。
住友電工 5802 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,556.1 | 155,610 | 1,555.70 | 40 |


買値よりあがってうろうろしてたのでそこを逆指値にしていたら引っかかる。
パナソニック 6752 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,429.5 | 142,950 | 1,428.00 | 150 |


とまっていたのでIN。あがって逆指値ささって終了。
積水化学 4204 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,986.0 | 198,600 | 2,007.00 | -2,100 |


100円とかの利益の中このマイナスは痛い。これ、ここまで下がりそうだな~って日足と60分足みて思ったはずなのに、入ったんだよね。どういう思考回路なの?なんでここまで下がるんじゃないかなって思いながら入るの?
板を見て上がってると、上がってくるような気がしちゃうのが大きいかもしれない。注文たくさん入ってると、ここより下がるはずないって焦って入ってしまう。でもチャート的には全然下がる余地あるから、下がっちゃう。板みて焦るパターンかなりあるな。板で判断するのマジやめよう。
下落の後のヨコヨコの、下落相場とか落ちるしかないのに、なに粘ってるんーー。-2σわったら諦めて損切りしようよーー2000円を割った時点で、おかしいと思おう。
SGホールディングス 9143 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 2,518.0 | 251,800 | 2,520.90 | -290 |


これ。。止まってると思った・・見返すとそうじゃない。見返すとわかるけど、その時はとまってると思っちゃうんだよな。ローソク足だとあがる感じはしなくて、逆に下手したら落ちそうなところにいる。
今日の感想

14時過ぎにがくっとまた落ちて相場はかなり下げていた。それなのに反発を狙うのが間違ってた。全然利益とれなくて、焦っていた。休むもトレードのうち。こういう時に空売りの練習するのも良かったと思う。実際にやらなくてエアトレードでも。
相場を見ているだけでも勉強になるので、無理に入らない。焦らない。100円でも大事なお金。むやみに入らない。
板をみて判断しない。上がるときは上がるし、下がるときは下がる。自分が何を見てトレードしようとしているのかを一度明確に。
順張り以外にボリバンを使うのをやめてみる。試しに。明日明後日やってみて、どうなるか見てみる。順張りでは使って、上がっている銘柄には積極的に入る。
見るのはローソク足。移動平均線。
はーーーー今日もお疲れさまでした!
コメント