今日はスイング銘柄損切、利確しました。本日+2130円でした。スイング銘柄が気になって気になっていつも以上に集中できていませんでした。両立難しい。スイング銘柄については週末にまとめようかと思います。


日本碍子 5333 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,759.0 | 175,900 | 1,755.00 | 400 |
底だと思ったのと、ひたすら下がってるだけでなく反発もしているのでIN。でも入ってからまた下がってるところに入ってしまったと突然不安になってしまってすぐ利確という名の撤退。
その後上がってくのを見て、あ~ってなるお決まりのパターン。ただ下がってるだけじゃなくて、動きがあるとか考えて入ったはずなのにそれをちょっとぱにくって忘れてしまった。全然入ったところは悪くなかった。自信持つ。

青山商事 8219 | 特定 | – | 売付 | 100 株 639.0 | 63,900 | 637.00 | 200 |
ゴールデンクロスになりそうだなと思って早めにIN。結局形成できないことも多いけど、これは入ってよかった。でも、相変わらずヘタレ利確。すごいな毎回毎回。
でも今日ほかのゴールデンクロス的なとこに入って、上昇に入ったらどこで撤退するかなんとなくイメージできた。陰線ローソク足の実体が5日線を半分以上割ったら!にとりあえずしてみようかなと。
ほかにも基準ができたら迷わなくていいんだけどな~MACDのマイナスでたらとか?うーん

キヤノン 7751 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 2,236.0 | 223,600 | 2,235.50 | 50 |
3分足で見たらくちばしになってると思ったんだけど、よく見たら20日線下向きだし、5分足で見るといつもの失敗パターンだ~。ほぼ同値撤退できてよかった。13時あたりでもくちばし形成してすぐさがってる。
このチャートと次のチャートみて思ったのは、やっぱりローソク足陰線5日線割れ半分以上は逃げてよしにしようかな。あと同値撤退。

クボタ 6326 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 2,399.5 | 239,950 | 2,402.70 | -320 |
これもしっかりくちばし形成してると思ったんだけどな~このまま上がるパターンもあるから入ったのは悪くないんだけど、同値撤退できずに結局一番微妙なところで損切りしちゃったのがだめだな。
マイナスになるかもと予想して入る底での含み損はいいけど、上がると思って買って1回ちょっと上がってもう1回買値まで下がってきたときは同値撤退OKにする。
今日の感想

スイングでの出来高急騰での上昇は見送りする!出来高伴って上昇したほうがいいのかと何かで見たような気がしたんだけど、それって1日目じゃなくて何日も出来高を伴って上昇してきたらってことだったのかな。勘違いで変なとこ入って結局損切りになりました。
スイングは明らかな上昇トレンド以外は今後入らないようにしたいと思います。昨日と今日仕込んだ銘柄よ、頼むぞ・・今のとこめっちゃマイナス。
損切りはできるようになってるから、とにかく持ち続けることができるようになるかがとりあえずの鍵だし課題。あとは順張りに入れるか。いかに気持ち入れずにチャートを見て入るかよね。下がるのが怖いっていうのは別に根拠ないもんね。気持ち入れないのほんと難しい。気持ちでしか動いてない。
今日もお疲れさまでした!
コメント