
5/16(月)にかいていた日記を下書き保存して公開できていませんでした・・
以下昨日書いたブログです!
ひっさびさにデイトレ再開しようと思っています。
約1年ぶりだったので先週はエアトレで。
今日から入っていこうと思っていたのですがびびってしまい入れず・・
ひとまず先週見ていて思ったこと、明日から入っていくにあたっての注意点を。
- 買おうと思った少し下で買う。(買えないこともあるのでこれから買えた場合、買えなかった場合見ていく)→すぐ買えなかったら状況(チャートの形変わってるからやめる)
- とにかく地合いと連動している。周りの動き見る!
- 急落のリバウンドは欲張らない。指値あげていく。
- 9時~9時半のスピードに慣れる
- 数ティックとりたいだけなのか、上がるとおもって買っているのかの違いを明確に
- 大きめな売りが出たときに耐えられる動きか
- 買う理由を2個以上もつ(一個だとやっぱすぐだめになったりする)
- 思い込まないで買う、様子をみる
- ローソク足形成されるまでは待つ
- キリのいい数字注意
- 安いか高いかじゃなくて強いか弱いか
- 何回も超えられないとき、逆に粘っているとき
- うりで入るときは必ず逆指値をいれる!!
- あ~下がった~とか上がった~って思ったらそこで終わらせないで入れないか検討する。
- あ~売るの早かった~って思ったらならそこで入れないか検討する。
- 売りで入るときちゃんと下向きになってるか!
- 順張りでMA平行になってても同じ値段のところでストップしていたら少し待つ。
- 大陰線後のリバウンドは大きめ陽線なければ早めに利確する。
- 3分足、5分足どちらでもみても大丈夫か。
- 売らなきゃよかったってぜっったいに思わない。なぜ売ったか、を考える
こんなところでしょうか・・
一瞬でこれらとかほかのことを考えるのは無理なのでとりあえず
損切りだけは早めに。地合いを確認しながら。
明日から入れたら入るぞー!
コメント