日経平均 29,176.7 +446.82円。持ち株含み損あり。昨日よりはましになったけど、今後どうなるか全然わかりません。今日はプラスでしたが、自分の読みがあたったとかではなく、ラッキー利益です。
この利益を減らしたくないという思いで後場全然入れませんでした。プラスで終わるのとそれを減らしてしまうので週末の株に対するモチベーションがさ・・違うからさ・・仕方ないよって自分に言い聞かせてる。

2021/03/26 2021/03/30 | ホットリンク 3680 | 特定 | – | 売付 | 100 株 680.5 | 68,050 | 662.00 | 1,850 | |
2021/03/26 2021/03/30 | ホットリンク 3680 | 特定 | 制度 | 売埋 | 100 株 684.0 | 68,400 | 673.00 | 1,100 |

昨日買ったんだけど昨日のうちに売ってしまった銘柄(自分で選んだわけではなくおススメされてた)。ギャップアップスタートだし、あがってるんだろうな~と思って見たら以外にあがっていなかったしそこまで変な形もしていないし、最悪もちこせばいいやで現物でお気楽にイン。
ふと見たらあがっていたので、逆指値して刺さって利確。
また670円くらいのところで止まってそうだったので、持ち越せるように制度信用でイン。後場持ち越しで上がったので逆指値ひっかかりで利確。四角の位置まちがってて、13時からの3個目のローソク足で利確。
日足で見ていいから入ったり、下がっても動じずにいると上がるパターン今までも何回かある。いつもちょっとしたことで動揺しすぎなのかな。これは上がると思うからって感じでどんと構えたいもんだ。それで実際に構えると普通に終わるパターンあるけどね。それは10tickで対応するとか??うーん
マネックスG 8698 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 891.2 | 89,120 | 895.80 | -460 |

インが早かったし、損切りも早かった。10tickいくまでは損切りしないと思ってたんだけど、思ったより落ちてきて最近の下げが浮かんでしまって損切り。うーん。インを遅らせると入れないことあるし。上ひげのあとの大きめ陰線をみて、もう少し下がりそうとか思えるとよかったのかな。損切り遅すぎてもあ~早く損切りすればよかった~ってなるし。
住友電工 5802 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,712.0 | 171,200 | 1,712.00 | 0 |

焦って買って落ちてあがってきて同値撤退。相変わらず待てない。これもずっと下がっていくチャートが思い浮かんでしまった。本当にそうなる根拠があるか、しっかり見極める。
キヤノン 7751 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 2,483.5 | 248,350 | 2,480.50 | 300 |

タッチしたのでイン。指値してた。ちょっとあがったけど、上値おもそうだったので(15分足の5日線こえられない)逆指値利確。これだけ陰線続いて陽線めっちゃちっちゃいもんね、下ヒゲもないし。そういうところで判断してもいいかも。
パナソニック 6752 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,405.7 | 140,570 | 1,405.50 | 20 |

指値していたのをすっかり忘れてて、焦ってすぐ同値撤退。
凸版印刷 7911 | 特定 | 一般 | 売埋 | 100 株 1,927.0 | 192,700 | 1,930.00 | -300 |

シグナルでイン。思ったより落ちてしまって損切り。あがっていった。もう少し待つべきたった・・次のローソク足で下がっちゃうともうダメなんだよな~
今日の感想

- フル板について調べる。
- 10tick損切りについてどうか統計とってみる。
- ランキングのサイト見比べる。
- 買った次の足ですぐ心折れてないか調べる
- 大きな流れとしてとらえる
- 流れが変わったのか、上がる前の上下なのか違いをはっきりさせる
は~私の持ってる2銘柄ちゃんよ・・含み損へらしておくれ
ツイッター、優しくて親切な方多くて本当いつも元気もらってます。しつこいようですがいつもありがとうございます!!
月曜日はトレードできないので、フル板のこと、自分の癖、対応策しっかり考えたいと思います。
今週もお疲れさまでした!
コメント
今週もお疲れ様でした。
利益、おめでとうございます
フル板、使えると便利ですよ。
板にどれだけ注文が入っているか分かりますからね。
来週も頑張って行きましょう。
とびおさんコメントありがとうございます!
含み損ありますが、今週なんとかプラスで終えられて良かったです。
フル板やはり便利ですか!今まで板見ても逆に行くことが多くて苦手意識があったのですが、フル板しっかり見ていこうと思います。
はい、来週も頑張りましょう(^^)!